ゲルギエフ!
昨日はコンサートを聴いてきました。マリインスキー歌劇場管弦楽団、指揮はワレリー・ゲルギエフ。プログラムはこちら。
オールチャイコフスキーで、ピアノ協奏曲はユンディ・リ。ええもう、近頃では珍しいほどの満席でした。人気有りますね。
さて、演奏ですが、オーケストラはとても上手、という訳でもない感じ。ミスとか、バランスの悪い面とかも気にならなくもない。しかし演奏がダメかというと、そうでもないというか、なかなか。
不思議ですよねぇ。上手ならいいってもんではないという。うまい方がいいのはそりゃそうなんですけど。
ゲルギエフは、なかなか個性的な指揮ぶり。指揮台がないなぁと思ってたら、ずいぶん歩き回るので、指揮台あったら落ちるな、あれは。という感じ(笑)。
ユンディ・リは、力強く弾いていて良かったんじゃないかと。ピアノ協奏曲、特にこのチャイコフスキーはオケの音量もでかいので、ピアノも負けじとそういう風になるんでしょうね。多分、フィジカルの問題で女性は厳しいんではないでしょうか?聴いててもしんどいし(笑)。
メインの交響曲4番もなかなか良く、オケとしても満足だった様子で、アンコールも『眠れる森の美女』 からワルツ、『くるみ割り人形』からトレパックの2曲ありました。
ええと、全体的にとっても満足でした。
しかし、風邪なのか聴いている途中から急激に体調が悪化してちょっとしんどかったです。おかげで昨日は帰ってきてからコレを書く気にもなれず、今日ようやく書いている訳です。どうも最近はすっかり虚弱体質です(–;)。
Posted: 11月 30th, 2009 under Music.