休みの日に出かけると…
ついつい出費が嵩みます。家に帰ってきて冷静になると、そんなに無駄遣いして…と我ながら思いました(^_^;)。今日買ったのは革靴です。ちょっと、と言うか自分的にはかなり高級なやつ。じつは最近ちょっと靴にお金を使いすぎています。身だしなみの重要なビジネスマンというわけでもないのにねぇ。
最近読んだ偽善エコロジーの、その最後に、心が豊かだと物に目がいかず、そうでなければ物で隙間を埋めようとする(だから物質でなく心豊かな生活が本当のエコロジーによい生活だと続くわけです)と言う意味のことが書かれていましたが、言われるとおりのような気がします。買い物は補償行為なのかも知れません。
まあだから何だというわけでもなく、私が一所懸命働いて貰ったお金なんで、自分の良いと思うように使えば良いわけですけどね。借金してまで使っているわけではないので。家族とかがいれば、自分のためだけに使うわけにはいきませんから、こんな物は絶対買わないだろうなぁと思っただけで。
私は一つのことに興味が行くとどんどん奥深くマニアックな方へ一気に踏み込みがちです。それでまた今日もちょっと行き過ぎたと、自分でも思いました(笑)。まあ絶対的な懐具合の限界という物がありますので、本当の究極にはほど遠いところで止まりますけれども。それでもこれがある程度永続的な趣味になるようなら投資価値もありますけど、熱しやすく冷めやすい性格なので、興味を長続きさせるのが難しいんですよねぇ。
まあ買ってしまった物は仕方ないので、せいぜい使い込んで元を取りましょうかね。
しかしこの夏のボーナスはコレで無駄遣いを打ち止めにしないとな〜。
Posted: 7月 6th, 2008 under General.