Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

洗濯機が故障…

スキーに行って帰ってきて、汗をたっぷりかいて出た洗濯物を洗ったら…洗濯機が故障…orz

正確には洗濯は出来るが乾燥で過熱してエラーが出て、生乾きで止まってしまいます。ドアをあけると、なんか焦げ臭い(洗濯物ではなくて、機械の方からちょっとする)。

ヒーターの辺りに埃でも溜まったことが原因だろうと想像もつきますが、自分では如何ともし難いですし、買ったときの延長保証がまだ1年残っているので、素直に修理依頼をしました。修理は11日になってしまいますが、平日は無理なので仕方有りませんね。

どうしても着る物が無くなれば、コインランドリーもあるので何とでもなりますが、やっぱり困ります。

同じ故障で一度修理していますが、伝票を引っ張り出すと、丁度一年前ぐらいの様です。ということは、また一年ほどしたら故障して、その頃には5年の延長保証も切れる可能性が高そうですね。

もしそうなったら、その時は買い換えでしょうか。洗濯機能だけなら使えるでしょうけど、乾燥が出来ないなんて私にとってはあり得ないですし。一度便利なものになれると、もう後戻りなんて出来ません。

しかし、ブログを見直してみると、これの前、最初に買ったドラム式洗濯機は8年半ほどノートラブルだった様なので、無償修理で何とかなっているとはいえ、故障しやすくなった感は否めません。単に当たり外れかも知れませんけど…。いろいろな使わないような機能が増えるのではなくて、故障しにくいというのがあれば、そういう機種を買うんですけどねぇ。