謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ということで、年が明けました。
私の年越しは去年と同じく、東京文化会館で「ベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会2013」を聴きに行きました。
演奏は、個人的には第3番は気に入りませんでした。後半第5番から第9番までは良かったのではないかと思います。特に第7番とやっぱり第9番は良かったです。今年は特にテンポがゆっくりで(第3番が気に入らない理由でもあります)全体に時間がかかったためか、食事休憩の後の第7番の開始時点で予定より20分遅れ、第9の演奏が終わったときは0時を10分ほど過ぎていて、年越しコンサートとなりました。
第9の前のセッティングチェンジ中、三枝氏の話の中で、来年(つまり今年)のコンサートは開演を遅らせて、新年最初の曲を第9になるようにしようか、なんて話が出ていました。第8番が終わったところで新年カウントダウンというような感じでしょうか。
2012年の時は、終わって会場の外に出てちょっと歩いた辺りで0時となっていました。通りがかりのお店で丁度カウントダウンの騒ぎが聞こえました。2013年も予定では同じような時間になるはずだったようですが、同じお店では騒ぎはお開きな感じでした(^_^;)。どうせ実質年越しみたいなものですから、会場でカウントダウンで盛り上がるのも良いですけど、アンケートを出し忘れました。
まあ、良い年の終わりと新年の始まりを迎えたかと思います。
ことしは皆様に良いことがありますように。
私にも良いことがありますように(-_-;)。
神様か何か頼みも良いですが、自分で良い年にしていかないとね。