まったくもう
呆れちゃいます。
だーいぶ前から、風呂場の換気扇が壊れています。家主(企業です)に連絡すると、業者に連絡させますって事で、管理を任されている**建設?ってところの人と電気工事屋が来て、直してくれるのかと思ったら、調べるだけ。まあどんなのか分からなかったんでしょうから仕方ありません。ここまで約一週間。
部品が入ったら連絡します、と言って帰ってから、全然連絡なし。すぐに来るようなこと言ってたのに。しびれを切らしてまた家主に連絡。この間約一ヶ月。
業者に連絡させますって事で待ってても連絡なし。またしても家主に連絡。この間一週間。
また業者に連絡させますってことで、翌日だったか、ようやく今度は**建設から連絡あり、その翌日来てもらうことに。
そして、仕事を無理矢理切り上げて家に帰って待っていても来ない。連絡もない。次の日の朝電話があったようだが出られなかったらそれきり。そのまた翌日、電話があり出ると、日にちを勘違いしちゃって、と電気工事屋。
明日って連絡を何で勘違いできるんだ!どあほ!と思いましたが、会社だったので冷静に、それじゃ土曜日朝来てくれるよう依頼。
で、今朝来たんですけど、電気工事屋3人も。部品持って。で、持ってきた部品では付かないことが判明。もうね、怒る気力も起きません。何のために最初に見に来たんだよ。
不動産関連ってこんなレベルの低い奴ばかり?家主も、管理業者も、電器工事屋も。私の常識ではこんな対応あり得ません。対応遅い、約束守らない、連絡しない、報告しない、確認しない。さらに、ミスへの対応に誠意が見られない。
下請けに投げておいて、そこがちゃんとやらなくても知らんぷり。受けたのはおまえだろ?おまえが責任有るんだろうが!家主!管理業者!
私の仕事でこんな事したら間違いなく会社にクレームが来てトップが謝りに行って、それでも契約切られて、下手したら損害賠償物です。
もちろん、たかが換気扇です。影響の範囲は私一人ですし、重大な問題が起きることはないでしょう。
こちらとしても、気に入らないからと言ってすぐに出て行くことも出来ないし、そのために費用も掛かるし、仕方ないので我慢しますよね、多少は。それにあぐらをかいてこんないい加減な仕事をしてるんでしょうね。いや、仕事をしてるって言えないですよ。やらずぼったくりとはこのことだ。
家賃3ヶ月ぐらい滞納して引っ越ししようかな。敷金2ヶ月チャラでそれでちょうど良いぐらいだと思いますしね。設備を直すのは家主の義務ですから、義務を果たさない相手には、同じ手段で対抗するしかないですからね。
その前にとりあえず、クレームは入れますけどね。
Posted: 12月 6th, 2008 under General.