Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

雪豹(3)

移行作業は実質何もなしですね。拍子抜け。取りあえず特に問題が出るまではアップデート状態のままで、クリーンインストールはしないで行こうかと思います。

Safariを32ビットで動かせば、SIMBLを使う機能拡張も問題なく動くようですし、なんかもうアップデートしたこと自体忘れそうです。

Princetonのタブレットも、最新のドライバをダウンロードしてきたら問題有りませんでした。

パッと見で違いが分かるのは、メニューバーの時計に日付があることと、デスクトップピクチャが北斎になったこと位でしょうか。

何となく動作は速くなったような気もしますが、元々遅いと感じる場面が殆どないですし。

うーん、今一つ感動がないですね。せっかくお金払ってアップデートしたんですから、なにか一つ、これは!と言う部分が欲しかった…。

せっかくなので64ビットカーネルで起動もしてみましたが、特に違いは見つけられませんでした。デフォルトにしないって事は、何か問題が起きることがあるんでしょうけど。ちょっと64ビットカーネルで起動するようにして暫く試してみます。