Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

これがAppleだったら…

って製品が他のメーカーから出るのは良くあることで。今回はSONY VAIO type Pです。

最近はやりのネットブックみたいですが、ちょっと違います。特に、画面解像度の制限を受けていないのはいいですね。いわゆるネットブックはOSのライセンスを安くするために1024×600の制限を受けています。今時これでは…と思うのは私だけではないでしょう。その点type Pは1680×768です。

タッチパッドでなくてスティックタイプのポインティングデバイスも私はThinkPadで慣れているので問題なし。英語キーボード派なのですが、sony styleでオーダーすれば可能です。良いことずくめ。

ただひとつ、Windowsマシンであること以外は。

Appleからは、商売のやり方の問題から、ネットブック相当の物が出てくることは期待薄です。その上Appleには、こんな小さくて凝った製品を作る力はなさそうです。

やっぱりハッキングしかないのかなぁ。といっても自分でやる訳じゃなく、誰かがやるのを待つわけですが。正規に買えるならそれを買うのになぁ。

いやまあ、PCにしてもMacにしても、持ち歩く必要自体無いのですけどね(^_^;)。