サイテー。
ケータイメールが嫌いです。
正確に言うと、受けるのは良いんです。
しかし、ケータイでメールなんて打ってられません。アレでプチプチやっていると血管切れそうになります。
転送メールならパソコンから返事が出せるのでその方が良いのですが、自前なので低機能、且つ時々止まるという信頼性の低さ。
なので、ケータイのアドレスを伝えている相手も多くて、仕方なしに使っています。
それでもPCの前にいるときはPCから返事がしたい!ということで、imode.netを契約していたんですが、会社では遮断されていて使う機会がありませんでした。遮断されている時点でどうかと思いますけど。不適切なサイト扱いですよ?
とっとと解約すれば良かったんですが、何となくそのままになっていたのを、自宅から使ってみました。
これが、ホントサイテー。
WindowsのIEでしか動きません。今時FireFoxでもCromeでも動かないなんて。勿論Safariでも動かないしMacなんて問題外。勝手にウィンドウサイズを変えたりとマナーも悪いし、動かないのに警告も何一つ出ないし。
もし私が仕事で、こんな杜撰なプログラム作ったらなんて言われるか想像も付きませんよ。
というか、私が検査したら絶対に通さないですね。こんなの。
発注側だったら、直すまで検収上げませんよ。
どこのどいつが作ったんだか。
こんなゴミのようなプログラムにクレジットを入れて恥ずかしくないんですかね、NTT DOCOMOは。
こんなゴミのような環境で毎月金を取ろうなんて、恥を知らないんですかね。
まさに不適切なサイトでした。
まあ、携帯キャリアなんてそんな程度だと言われたらそうですが!
こんな使えねぇモノはさっさと切って、Bluetoothキーボード外付けで使える携帯に変えるか。
使えるんですよね?Android携帯なら。スマートホンなんて欲しくないんですけどね…。
Posted: 9月 7th, 2011 under Computer, Electoronics Gadgets, General.