えんすー?
最近、すっかりエンスーだ、と言われて激しく違和感を持ちました(笑)。エンスーって、私の中では、徳大寺○恒みたいなイメージだったんで(^_^;)。偏見ですか、そうですか。
まあ、確かに元々のエンスージアストってのは熱中する人という意味だそうですから、別におかしくはないんですけど、自動車業界の和製英語で言う「エンスー」にはあまり良いイメージを持っていないんですよね…。どうしても、蘊蓄を語りたがるオヤジのイメージが(^_^;)。
もしくは、すごい(価値のある)旧車を集めてたり、一台でも、それをずっと大事にしている人とか。こちらは私の勝手な定義による良い意味のエンスーですが、とてもそこには到達しようもないですし。
これは私の勝手な思いこみで、人によってその言葉に持つイメージは違うわけで、悪い意味で言われたわけではない、と思いますけど。
いずれにせよ、人から見てどう分類されるかは自分でどうにか出来るものでもないですし、気にしても仕方ないことですが。少なくとも、自称することはないでしょうね…。まぁ、ちょっと車好き、位が良いところだと思います。自分で何でもやっちゃう車マニアの人なんて、それこそ沢山居ますしね。
Posted: 4月 22nd, 2008 under Car & Motorcycle.