Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

やっぱだめだ〜

なにがって、ナビですけど。モニタ格納型のヤツは無理だと気づきました。シフトレバーとオーディオスペースが近すぎて、前に飛び出るヤツは3速に入れたときに手が当たってしまいます。これはちょっと見た目は良くなくても、1DINオーディオとモニタ外付けタイプのナビを付けるしかないです。

また機種選びをしないと…。オンダッシュのHDDナビは数少ないんですよねぇ。あまりかさばるヤツは場所が足りないし。Panasonicのポータブルにするか。ちょっと古いのが気になるけど…。

オーディオも チェックしてみたけど、CDでも鳴らないし、チューナーもFM局を認識してるけどやはり音が出ないと言うことで、どうやらアンプの問題らしい…。て事でどうにかしないといけませんが。オーディオ兼用ナビのつもりでしたから気にしてませんでしたが、オーディオ別のナビにするとなると考えないと。

音質にはこだわってないので、そこそこのレベルで良いですけど。あとはiPodがつながると良いですね。メディア入れ替えなんてもう、面倒でやってられません。持っているCDは殆どiTunesにAppleロスレスで入っていますから、それをそのまま使いたいし。

iPod持ってないけど…