Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

うし!

牛じゃなくて丑。今日は土用の丑の日、なんだそうで。

家の一番近くのスーパーは、歩いて行けるのは良いんですが、広さはそこそこあるのになんとも品揃えは残念な感じです。

野菜や鮮魚や精肉がかなり少なくて、加工食品とかが多く思われます。

自炊しよう、と意気込んで買い物に行くと買う楽しみがなくてしょんぼり。

やっぱり、車文化の地域は車で来て一週間分の食材をまとめ買いする、って感じになるからなんでしょうか。

そこで、今日は車でザ・モール安城に行きました。

なんと24時間営業ってことで、営業形態も店の雰囲気もアメリカのスーパーマーケットを思い出させる感じです。

もちろん、郊外型モールのスーパーマーケットってことで、まとめ買いが前提ですが、規模が桁違いに大きいので、もちろん生鮮食品も揃っています。

店に行くまで土用の丑の日だって事も知らず、買う気も無かったのですが、すごく広い場所を取って鰻を売っていて、国産でも結構安かったので思わず買いました。

いやー、美味かった。写真をとるのはすっかり忘れていました(^_^;)。

肉も近所のスーパーはなんかブランドのついた奴がほんのちょっぴり売っているだけなのですが、こっちは国産もありますがアメリカ産の牛や豚がたっぷり。もちろん安く売っているので、思わず買いすぎました。300gもあるステーキ用の牛肉とか。肉一枚だけで一食になるな(^_^;)。

これからはあっちに行くようにしよう。24時間営業だし、安いし、品揃えも良いし。