Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

iPhone3G

がWWDCで発表されましたね。既にソフトバンクから提供ということは発表されていましたが。発売は7月11日。まあ私は少なくともすぐは買いません。いまの携帯はまだ割賦販売の罠に落ちて数ヶ月しか経っていませんから、まだまだ支払いが残っていますしね。

第一、今の携帯ですらほとんど機能を使用していませんから、宝の持ち腐れ間違いなしです。音楽も聴かないし、インターネットも使わないし。メールの読み書きが便利になりそう、位ですからね。それでも携帯会社のメールサービスとの接続がどうなるかは不明ですし、他に唯一必要と思う乗り換え案内も、インターネット接続して高い携帯の通信料金払う気は起きません。PC通信扱いでしょうからね…。

機能的には、Felicaは日本独自なので無理なのは良いとして、Bluetoothに対応してないのが気に入りませんねぇ。コードレスでいろいろ出来るのはスマートさという意味で大きいのに。使用した通信チップがサポートしていなかったって事でしょうね。携帯はシステムチップレベルはお仕着せにならざるを得ませんからね。もしくはセキュリティ上の配慮かも知れません。いずれにせよかなり残念。

それより、一緒に発表されたサービス、MobileMeの方がなかなかよさそう。詳細に検討はしていませんが。どれくらい痒いところに手が届くか、ですね。.Macの様に割高になるんだったら不要ですけど。

何にしても、毎度話題の的になる製品・サービスを作るんですからすごいですねAppleは。他の会社はなぜ出来ないんでしょうかね…。