Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

返送方法

間違った品物が入っていたと書いた件ですが、やっぱり返送して欲しいとのこと。ここで問題は、返送料がそれほど安くない事です。間違った品物は日本の市場価格が約2万円。向こうでも同じような価格でしょう。もう少し安いかも。売ったときの利益額もさほど無いでしょうから、あまり返送料がかかるようでは、向こうにとっても返してもらう意味がありません。もっと値段が高いものなら意味はあるでしょうけど。ちょっと微妙な線かなと思います。

返送にどれくらいかかるか教えてくれと聞かれたので、航空便とSALとEMSの価格を調べて教えたら、予想どおり、航空便が良さそうなことを言ってきましたが、トラッキングはあるのかと聞かれました。EMSとの価格差がその点にあるわけで、当然トラッキングは出来ない訳ですけど。到着確認は2週間後ぐらいに出来るんですけど、もし何かあったらそこからの対応です。時間がかかりますから厄介です。

航空便はトラッキングできないよと伝えて、EMSとどっちが良いか決めてくれと返しましたが、果たしてどうなるか…。EMSだと、取り戻しても向こうにとって意味が無くなるんじゃないかなぁ。航空便だとちょっとリスクがあるので送る側の私としても気乗りしませんが。向こうも面倒が起きたときに対応する人件費を考えると、悩ましいところじゃないでしょうか。

私には何の落ち度もない話で、着払いも出来ないので立て替えて、恐らくカードに返金となる訳で、手続き含めて考えるとこっちにも何らかの益が欲しいところですけど。その辺も果たしてどう対応してくれるのか見物ですね。

そもそも入っていなかったバーテープはどうしてくれるのかな〜。こっちが返送したところで何か対応するつもりなのかな。何の言及もないけど。別にバーテープなんて金額あわせのために追加したようなもので、向こうだってそれだけ送るなんて送料の無駄だろうし、国内で買っても全くかまいませんが、それならもちろんその分の返金もしてもらわないとね。

ちゃんと対応してくれないと悪口書くからね!ってもたいした影響力は無いですが(^_^;)。