Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

上野

へ行って第九を聞いてきました。東京文化会館ですね。レニングラード国立歌劇場管弦楽団。本当はサントリーホールで国内オケで聞きたかったんですけど、決めるのが遅すぎて完売だったので。

んで、出来はまあまあでしょうか。ステージのセッティング見て、第九やるにはオケの編成が小さいんじゃないかなぁと思ってたんですが、やっぱり弦の厚みが足りないと思いました。対して、ティンパニが叩きすぎ。そりゃティンパニがしょぼいのも困りますけど…。ちょっとバランスを欠いていたような。まあ、2階席だからかも知れませんけど。

歌が肝の第九ですが、ソリストの声は、第一声でおおっと思うほど前に出てきていました。これはかなり好印象でしたね。コーラスがかぶるところでも、きちんと聞こえてくるのですから立派です。

最終的には、うん、なかなか満足でした。今年のコンサート締めとしては良かったと思います。

まだまだ「今年」を締めるには早いですけどね。仕事もあるので…。

本当に締めるならジルベスタでも行けばいいんでしょうけど、流石の私も一人でジルベスタはわびしすぎるので行きません(^_^;)。実家に帰る予定ですしね。