配達GP
開催しました。
忙しいので買い物に出掛ける暇がありません。
そういうときに限って、あれとかこれとか買っとかないと…と思いつくものです。
そこで、夜にネットで注文するわけですが、平日は勿論受け取りが出来ません。
というわけで、本日AMに4業者から荷物が届くことに(^_^;)。
エントリーは、
- 佐川急便
- クロネコヤマト
- SBSロジテム
- ゆうパック
です。SBSロジテムって何?という感じですが企業向けなのかな?再配達受付も電話で、それ程大きな業者ではないようですが。面倒なので出来ればメジャーどころを使って欲しいなぁ。
…さて結果は〜
- クロネコヤマト
これは予想通り。9時ちょっと前にってフライングですが。 - エコ配
なにこれ?ってSBSロジテムの様です。9時半頃だっけ。思ったより早いですね。 - ゆうパック
11時頃?よく12時ぎりぎりに来るので、今日は早かった。 - 佐川急便
11時半頃。まあ問題ないですね。
まあ別にこの順番で業者の優劣がどうこうって話ではないです。どこもきちんと指定時間内に来てくれていますし。配達の担当もまともな人ばかりでした。
結局、配達の担当がダメな人だとダメだという、当たり前の結論を再確認したわけです。
でも、何でもネットで済ます私としては、再配達もネットで処理させて欲しい…。受付時間内に電話をするのは私も仕事中な訳で面倒なんですよねぇ。
そんなに何を買ったのかというと…今にして思えば別に急がなくて良い物ばかりですね(^_^;)。
Posted: 11月 27th, 2011 under General.