Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

おもわず…

衝動買い。

SONY Readerです。衝動買いって言うか、安売りの情報を見て買いに行ったわけですが。

通信機能もなければ、動画も見られない、音楽も聴けない、画面はモノクロ。

でも、画面は目に優しくくっきりしていて、軽くて薄くて適度なサイズ。

比較は、今たまたま読んでいる小説。文庫です。文庫より薄くて軽い。ちょっと表示領域は小さいですが。

これが出たとき、結構良いと思ったんですよ。でも、買うに至るほどでは無いかなと思っていました。

もう少し枠が小さくなって画面が高解像度になるまで待とうと思っていたんですけど、どうも待っていると競争相手に負けて実現しなさそうですし。

どうしたって、何でも出来る汎用コンピュータに近いAndroidタブレットやiPadにおされてしまうのは無理も無いところです。本当は、姿形は似ていても、まったく違うモノだと思うんですけどね。本来比較対象ではないはず。

しかし現実は比べられてしまっています。電子書籍端末として売り出したGALAPAGOSが日和ったりするから余計に不利な状況です。まあアレは液晶で出した時点でそうなるのは見えていましたけど。

ともかく、その存在価値は認めていたものの、機器の完成度とそれに支払う金額、提供される電子書籍の種類と価格がどうも私の基準ラインを下回っていたわけですが、今回、かなり安い値段で見つけたので、機器についての問題点は価格に免じて目をつぶろうと思ったわけです。

誰かが買ってあげないと、その分野はそのまま発展せずに終わりになってしまいますしね…。電子ペーパーで読書にぴったりな物が無くなって、液晶で何でも出来る奴だけになるのも癪ですから。

さて、ハードを買ったら次はソフト。これ用の電子書籍はReader Storeで販売していますが、散々貶された(笑)立ち上げ時に比べれば品揃えもずいぶんマシになったっぽい?感じです。チラッと見たら。もちろんそうでないと困りますが。

ただ、価格はどうも高いような気がします。中身は変わらないのだから、同じだけ支払うべきなのかも知れませんけど、どうしてもね。

ということで、本当は電子書籍をどんどん買って盛り上げる必要があるのですが、取り敢えずは無料で提供の100冊とかで。これらを読むだけでもかなり読みでがありそうです。

その前に、今積んでる紙の本が結構あるので、そっちも読まないと…(^_^;)。