Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

車でiPhone(iPod)

音楽を聞くために中古のiPhoneをiPod代わりにしたのですが、ナビ経由の再生がイマイチ変。

ということを前回書きました。

iOSはどんどん変わって行くのに、ナビの様な機器はアップデートってしませんから、対応に問題が出るのは仕方ないですね。元からイマイチなのは置いておいて、Panasonicのせいとも言い切れません。

PanasonicのナビはiPodの側からもナビ側からも操作可能です。この中途半端さが問題の原因なのでしょうね。以前のClarionのナビではナビに操作を奪われてモードを切り替えないとiPodの側では操作できませんでした。

それならナビに期待するのはやめて、iPodを操作可能な位置に取り付けて、そっちから操作することにしました。そうすれば、音楽プレーヤーアプリも変更できるし、車載を意識したアプリなら使いやすいはずだし。ナビの画面と音楽ソースの操作画面と切り替える必要もないし。

取り付けは、エアコンのルーバーに挟むタイプの、マグネットホルダーにしました。見た目が一番悪くならないので。結構しっかり固定されますし、何時だって外すことも出来ますし。車内にごちゃごちゃ付けたくはないのですが、自分としてはギリギリ許容範囲かな…。

ナビとの接続はBluetoothも試してコードレスは結構良かったのですが、iPodの電池が減るのでマグネット式のLightningケーブルでナビからUSB経由で繋ぐことにしました。これだとナビからはBluetoothオーディオではなくiPodとして認識されます。Bluetoothオーディオとしてなら、iPhone側で音量操作ができますが、iPodとして認識されていると出来ないみたい。この点はちょっと不便かな。

肝心の音楽プレーヤーアプリは、Listenって奴にしました。いくつか他のも試したのですが、シンプルで使いやすかったので。ただ、アルバムシャッフルで連続再生ができない(次のアルバムを手動で選ばないと再生が止まる)とか、アルバム内の曲の一覧から選んだ曲から再生が始まらない(シャッフルされてる?)とか、タッチの反応がイマイチ遅いのが気にくわない点ですね。無料なので多くを期待できませんが。

有料でも使いやすいアプリがあれば買うのですが、買ってみてダメだったというのは嫌ですしね。

見ての通り操作も目線を下げずにできるし、安全運転という意味でもこの方が良いので、これからはこの状態で使うことにします。