Main menu:

Site search

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

私をスキーに連れてって

なんでこの季節に?って映画がBS hiでやっていました。DVDも持っているんですが、やっぱりハイビジョンは綺麗ですね。それもあってついつい見入ってしまいました。

いやー、私はスキー部だったこともあって、この映画は特別大好きなんですよねぇ。この年代には残念ながらちょっと間に合わなかった世代ですが、バブリーでチャラくて、若者が夢を持っていた時代だと思います。いいなぁ。

そして、原田知世がかわいい(^.^)。

改めて見直すと、結構感心する映画です。タイアップをしっかりやって、お金をかけて映画を作る手法はハリウッド的です。もちろんそこまでスケールは大きくないですけど、それなりに大がかりにやってるなぁと。正直、映画のストーリーはどうって事無いんですけどね。それもハリウッド的?(笑)

トヨタも良くこれに乗っかったものです。これを見てセリカGT-Fourが欲しくなったよなぁとか思い出します。いまはエコだの補助金だの減税だのがキーワードで車がつまらないですし、ぶつけたり横転させたり、ぶっ壊れても到着しています、なんて演出は許されないでしょうね。暴走を助長するとか、つまらないことを言いそう。

ちょこちょこ出てくる、ちょっとした小道具やなんか、アレって最新のモノだったんだろうなぁとか。今見ると、時代を感じさせます。携帯も無い時代ですから、アマチュア無線でやりとりしてたり。おしゃべりには向きませんが、近くの仲間に連絡をつけるには携帯なんかより便利でした。カメラももちろんフィルムで、後日できあがった写真を見るシーンとか、他にも色々。

西武とプリンスホテルとかも時代を感じさせますね。まさに栄枯盛衰って奴です。

そうそう、登場人物がたばこを吸うってのも時代ですね。会社のデスクで仕事しながら吸ってる絵なんて今ではあり得ないですからねぇ。これだけは現代の方がいいですけど(笑)。

こんな昔の映画を見て懐かしがるときが来るとは。我ながら歳をとったものです。

もう何年も行ってないですがスキー行きたいななんて気分になりますね。